相続税申告サービス

財産評価から遺産分割協議書の作成まで、相続税申告に必要な手続きをすべて行います。

こんな方にオススメ

  • 不動産をお持ちの方(不動産の評価に専門性が必要なため)
  • 小規模宅地の特例など各種規定の適用を行いたい方
  • 税務調査の対応も含めて相続税申告を依頼したい方
  • 相続人の方々のお考えを第一に優先し、その範囲で節税も行いたい方
  • 相続税申告とセットで不動産の名義変更手続きも行いたい方
専門サイトはこちら

サービス内容

税理士法人ブライト相続(目黒)では、土地の減価要因の見極めや小規模宅地の特例適用など、不動産の評価に強みを持っています。また、単なる手続きの代行ではなく、節税を考慮した遺産分割案のアドバイス、二次相続も見据えたサポートを提供します。なお、全員が必要になるわけではない相続人の準確定申告、不動産の名義変更はオプションサービスとして必要な方へ提供しています。
初回相談時にお客様に必要な項目をご説明致しますので初めての方でもご安心ください。

具体的な内容

全般的事項 ・相続税に関するご相談
・相続税申告までのスケジューリング
・相続税申告に必要な書類一式の伝達
財産評価 ・土地・建物の評価
・有価証券(上場・非上場)の評価
・その他財産の確認および評価
相続税対策 ・小規模宅地の特例など各種特例適用の可否判断
・節税を加味した遺産分割案のアドバイス
・二次相続対策サポート
・物件譲渡等による納税資金準備サポート
・物納申請、延納申請
税額算定 ・課税遺産総額の計算
・相続税額の総額計算
・実際の相続分による各相続人別の税額計算
・各種税額控除後の納付税額の計算
書類作成 ・財産目録の作成
・遺産分割協議書の作成
・相続税申告書の作成
・添付書類一式の作成
オプション
サービス
・所得税の準確定申告
・不動産の名義変更(相続登記)
・税務調査対策の書面添付
・税務調査立会対応
・税務署意見聴取対応
・相続財産の活用サポート
・相続不動産の売却サポート
POINT

・不動産の評価において、土地の形状や立地条件など減額要因をしっかり見極めます。
・相続不動産の活用(家族信託の設計・不動産の売却・金融資産の運用・遺品整理等)についてもサポートを行っています。

専門サイトはこちら

税理士報酬

相続税申告サービスの報酬は、①基本報酬+②加算報酬+③オプション料金の合計となっています。
初回の税務相談料は無料となっています。
初回の相談後に、無料でお見積りをお出ししますので初めての方でもご安心ください。
※ 共同相続人が何人いても料金は変わりません。
※ 見積提示後は、追加の業務をご依頼されない限り、追加料金は発生いたしません。

基本報酬

遺産総額*1 報酬額(税込み)
〜4千万円 22万円
4千万円 〜 6千万円 33万円
6千万円 ~ 8千万円 44万円
8千万円 ~ 1億円 55万円
1億円 ~ 1億2千5百万円 66万円
1億2千5百万円 ~ 1億5千万円 77万円
1億5千万円 ~ 1億7千5百万円 88万円
1億7千5百万円 ~ 2億円 99万円
2億円 ~ 2億5千万円 115万5千円
2億5千万円 ~ 3億円 132万円
3億円 ~ 3億5千万円 154万円
3億5千万円 ~ 4億円 172万円
4億円 ~ 4億5千万円 198万円
4億5千万円 ~ 5億円 220万円
5億円 ~ 個別にお見積りいたします。

*1 遺産総額とは、プラスの財産の総額のことであり、借入金等の債務、小規模宅地の特例、配偶者控除、生命保険非課税枠等の控除を行う前の遺産総額となります。

加算報酬

項目 報酬額(税込み)
遺産分割コンサルティングおよび遺産分割協議書作成 基本報酬×10%
土地の評価(1利用区分につき) 6万6千円
非上場株式の評価(1社につき) 16万5千円〜
※ 会社の規模・決算内容により異なります
スピード申告対応
(ご依頼日が申告期限より3か月以内の場合)
基本報酬×20%~50%
ご面談回数が6回以上となる場合 1時間あたり2万2千円

※ 土地の現地調査に要する旅費・交通費等の実費は別途かかります。
※ 共同相続人が何人いても料金は変わりません。

オプション料金

項目 報酬額(税込み)
特定路線価・個別評価申請手続 1評価単位あたり5万円
預金等の取引記録の調査 10万円~
※対象期間(1年超)と対象人数により異なります
未分割申告後の修正申告等 10万円~
書面添付(税理士法第33条の2の添付書面) の作成 4万円
税務調査立会対応 10万円
※意見聴取のみの場合5万円
相続人の所得税・消費税の準確定申告 個別にお見積りいたします。
相続財産から寄付を行う場合 個別にお見積りいたします。
移動時間を含む訪問・現地調査時間が6時間を超える場合 1日あたり5万円×スタッフ数
農地等・自社株式の納税猶予特例の適用 50万円〜
延納・物納申請業務 一人あたり10万円~
※物納要件整備が必要な場合は加算
不動産相続登記申請
(相続証明書作成業務含)
別途見積
※提携司法書士が対応します
※別途登録免許税がかかります

※ 交通費、書類の取り寄せ等に係る実費は別途かかります。
※ 判断が分かれる可能性がある等、特殊な評価が必要な財産がある場合は別途お見積りします。
※ お打ち合わせ場所を弊事務所として頂ける場合には報酬合計の5%をお値引き致します。

よくあるケース

遺産総額7,000万円の場合

遺産内容:預金2,000万円、土地建物5,000万円
相続人:3人

項目 報酬額(税込み) 備考
基本報酬 44万円 6千万円超 ~ 8千万以下に該当
加算報酬 11万円 ■土地評価
 6万6千円 × 1利用区分 = 6万6千円
■遺産分割コンサルティングおよび遺産分割協議書作成
 基本報酬44万円 × 10% = 4万4千円
オプション 4万4千円 ■書面添付(税理士法第33条の2の添付書面) の作成
 4万4千円
合計 59万4千円 ※ 相続人1人あたり19万8千円

※ 共同相続人が何人いても料金は変わりません。
※実費は別途。

サービスの流れ

01
初回面談のご予約・実施
お問い合わせフォームまたは電話で初回の無料相談をご予約いただき、面談を実施させていただきます。面談場所は原則的に幣事務所(目黒)ですが、ご事情によってはご自宅にお伺いする事も可能です(別途日当がかかります。)。
02
お見積りのご提示
初回面談の内容を確認し、当日もしくは翌日にお見積りをご提示いたします。
03
ご契約
契約書に署名・押印の上、料金の50%のお支払い(銀行振込)をお願いしています。入金確認をもって正式なご契約とさせて頂き、業務に取り掛かります。
04
必要資料の収集
必要資料一式を収集していただきます。
※ 別途報酬がかかりますが、代理で取得できるものについてはお手伝いする事も可能です。
05
財産評価を行い、財産目録を作成
収集いただいた資料をもとに財産評価を行い、財産目録を作成いたします。この財産目録に基づきお客様に遺産分割の方針をお伺いいたします。
06
遺産分割協議書および相続税申告書を作成
遺産分割方針を元に、遺産分割協議書および相続税申告書を作成いたします。遺産分割協議書及び申告書に相続人全員の署名及び実印の捺印を行います。報酬残金のお支払い(銀行振込)をお願い致します。
07
相続税申告書の提出および納税
納付書をお渡しいたしますので、納税を行なっていただきます。残金の入金確認後、当事務所が相続税申告書を税務署に提出後、控えを受領し、申告ファイル一式を送付させて頂き、申告業務完了になります。
ここまで最短1ヶ月で完了
08
各種名義変更手続き
金融機関や不動産の名義変更手続きを行います。変更が終わりましたら各種証明書をお送りさせていただきます。
09
相続財産の活用アドバイス
相続不動産の売却など、必要に応じてサポートを行います。